岡山で天然石アクセサリを制作するpibicoのサファイヤ天然石リング。
深い紫色が魅力の逸品です。このリングは、洗練されたデザインと天然石の美しさを融合させ、あなたの指先を引き立てます。
サファイアは「誠実」や「忠実」を象徴する石とされ、持つ人に幸運をもたらすとも言われています。
その美しい色合いは、どんなスタイルにもマッチし、特別な日だけでなく、日常使いにも最適です。
pibicoならではの洗練されたデザインは、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで活躍。
自然の神秘と職人技が融合したこのリングは、あなたの個性を引き立てる特別な一品。
日常に小さな贅沢とときめきをもたらす、大人の女性のための逸品です。
pibicoさんのこと
エレクトロフォーミングの日本のパイオニアであるpibicoは、様々なものに自在に銅をコーティングする技法でアクセサリーを制作されています。
この技法は従来のジュエリーメイキングとはまた違った表現を可能とし、まるでペンキを塗ったかのように石などの凹凸表情そのままに金属がコーティングされます。
原石やさざれ石のような石と相性が良く、通常アクセサリー作りには使用されないような石もナチュラルで躍動感ある新たなスタイルのジュエリーとなり、生き生きと輝きはじめます。
石と銅を接着剤などでくっつけると長期間の使用で剥離してしまう事が多いですが、こちらは化学的に融着させているので永く安心してお使いいただけます。
サイズ リングゲージ棒に通した大きさは約10号です。
真円では無いので着用感は少し余裕があり目安となります。
石のサイズ 縦12 x 横9 x 高さ7 mm位
リング線径 約1.5mm
金属部素材 銅アンティーク仕上げ
【アクセサリの注意事項】
金属は主に銅を使用しています。様々な着色(いぶし)やメッキで仕上げていますが、最終クリアコーティングをしていない為、色は日を追うごとに汗などで変化しメッキは徐々に剥がれていきます。
その後は純銅などとなり光沢のある状態になりますが、銅製の急須が育つ様に深みのあるくすんだ状態に徐々に変化していきます。
長年の着用からのみ得られる本物の色変化を楽しんでいただければと思っています。
銅のリングにつきましては汗や酸に銅が反応して指を青黒く汚す場合があります。
こちらは無害ですが、着用後はしっかりと洗い落としてください。落ちにくい場合は歯磨き粉が有効です。
表面の被膜が安定してくると、汚れの付着も減る傾向にあります。クリアネイル等をリング内側に塗布することで汚れを防ぐこともできます。
販売価格 |
18,150円
|
型番 |
manpc042245 |
在庫状況 |
在庫 1 点 |