COTTLEさんの綿亜麻硫化染ギャバジンのティッシュカバーです。
箱を入れた状態で入り口が立体的になるように仕立てており、中身が見えない構造に。
丸みを帯びた印象をにするためにミリ単位で大きさを調整しています。
シンプルなデザインは和洋どちらの空間にも溶け込みます。
壁に吊り下げたり、テーブルや畳に置いてご使用ください。
【COTTLEさんについて】
COTTLEさんはデニムの聖地 岡山県倉敷市児島で洋服やアクセサリーなどを中心にブランドを展開。
「品質の良い素材との出会いから始まり、使い込んで行くと美しさが増して行く」
そんな毎日使える特別な定番品を制作されています。
【平置きサイズ】
縦 約19cm 横 約31cm
【綿亜麻硫化染ギャバジンについて COTTON FLAX SULFUR DYED GABARDINE】
硫化染色した後、さらに原反でワッシャー加工を施している為、エイジングした様なヴィンテージライクな表面感が特徴。
ギャバジンと呼ばれる、織目がきつく丈夫な綾織り布で、バーバリーのトレンチコートなどが代表的なものにあります。
多少の防水性があり、しなやかなドレープ感も特徴の一つです。
亜麻-55%、綿-45%。麻特有の未熟糸、節糸が見え隠れしており、ボコボコとして糸本来の表情感もあります。
【硫化染について】
元々、日焼けなどに強く、英語でsulfur dyed(サルファーダイ)と呼ばれ、ミリタリー素材のカーゴパンツやテント地などの染色によく使われます。
糸の中まで染色が浸透しておらず、糸の表面から中に向かって染色される染色方法です。
内側の白味部分が見える事でデニムの様に味わい深い経年変化が生まれます。
【製造】
岡山県倉敷市児島
※ご覧になる環境・画面によって色の見え方が異なる場合がありますのでご了承くださいませ。
販売価格 |
2,750円
|
型番 |
143140620 |
在庫状況 |
在庫 0 点 売切れ中 |