⇒ Instagramアプリからのアクセスによる決済エラーについて


柴田慶信商店 大館 曲げわっぱきこり弁当箱

秋田県、大館、柴田慶信商店さんの白木の曲げわっぱです。

杉のいい香りが食欲をまして、おいしく食べられそうです。

~曲げわっぱとは~
杉や桧の薄板を曲げて作られる箱状、または筒状の木製品です。

主におひつや弁当箱として使われますが、照明やインテリア家具等にも応用され、注目を集めています。

おひつや弁当箱として使う場合、天然木の水分の吸湿効果によって時間がたっても
ご飯がふっくらおいしくいただける、傷みにくい等の利点があります。


【サイズ】
外寸 直径 約13cm 高さ 約11cm

蓋外寸 直径 約13cm 高さ 約8cm

上段 内寸直径 約10.5cm 高さ 約4cm

下段、内寸直径 約11.5cm 高さ7.5cm

(実際の容量は重ねになりますので下段は上段の4cmを引いた3.5cmになります)

【容量】
中子 約350ml 本体 約500ml


~曲げわっぱのお手入れ(白木仕上げ)~

・洗剤は使用せず、お湯でアクリルたわし等を用いしっかり洗ってください。食洗 機は使用しないでください。
・洗った後は【内側を上向きにして】しっかり乾燥させてください。
・電子レンジは使用しないでください。
・ご飯を詰める前に一度水でサッと濡らしていただくとご飯がこびり付きにくくなります。
・使用していくにつれてスミが黒く変色していく事があります。カビではありませんのでご安心ください。
販売価格 18,700円
型番 10000112
在庫状況 在庫 0 点 売切れ中

商品カテゴリ

作り手カテゴリ

コンテンツ