⇒ Instagramアプリからのアクセスによる決済エラーについて


COTTLE 巾着バッグ01 茜藍の裂き織り布

COTTLEさんの巾着バッグです。

普段遣いのできる巾着バッグは長財布が入る大きさでカジュアルにも正装にも使いやすく、紐が長めなので背負うこともできます。
また、底面内側に縫い付けられた柔らかい板により、持った時や置いた時に形が崩れすぎない様になっています。


本体生地には裂き織り古布を、底面には茜染めした壱等雲斎を使用しています。

※最後の画像2枚はイメージです。

【壱等雲斎について】
雲斎織は江戸時代頃、岡山県の備前地区で生まれ、地下足袋の底時などに使用され職人の足元を守ってきました。
大量生産と効率主義の波に押され、徐々に忘れ去られてしまった雲斎織を、130年続く倉敷帆布メーカーのタケヤリさんが壱等雲斎として現代に甦らせました。
現存台数の少ないベルギー製シャトル織機ピカノールを使い、ゆっくり時間をかけ、通常では考えられない程、限界まで密度(打ち込み本数)を入れ織り上げる事で、風合いの良い豊かな表情を生み出します。
タテとヨコとも単糸×単糸(紡績したままの1本)による織物です。

【茜染めについて】
茜の木の根から作られた天然染料にて染色しています。
とても高価な染料でもあり、濃色に染色するのには大変技術がいります。


【COTTLEについて】
COTTLEさんはジーンズで有名な岡山県の児島で洋服やアクセサリーなどを中心にブランドを展開。
「品質の良い素材との出会いから始まり、使い込んで行くと美しさが増して行く」
そんな毎日使える特別な定番品を制作されています。

【サイズ】 
本体 高さ 約21cm 底面 縦横 約18cm 
ポケット 幅 約11cm 深さ 約11.5cm マチなし
吊り下げ時の紐の長さ 本体より約40cm
※大きさには個体差がありますので目安としてお考えください。

【素材】
本体生地:綿100%
底面:綿56%、リネン44%

※生地を使用する場所によって柄、色味、質感が異なります。
※ご覧になる環境・画面によって色の見え方が異なる場合がありますのでご了承くださいませ。

販売価格 14,300円
型番 ihr023608
在庫状況 在庫 1 点

商品カテゴリ

作り手カテゴリ

コンテンツ